とりあえず酷い状態だったリアのみ剥がしてみました。
あー、勿体ない。
これじゃあマビックのホイールだと気付いてもらえませんね。
そのうちフロントもやってしまいましょう。
カセットスプロケットに汚れが溜まっていたので、最近オリジナルの自転車工具を発売しているアストロプロダクツさんで買ったフリーホイールホールドレンチとリムーバーを使ってカセットスプロケットを外して洗ってやりました。
シマノ製だと何千円もしますが、こちらはとてもリーズナブルなお値段で購入できます。
まぁ自転車屋さんじゃないからそんなに頻繁に使うものじゃないですし、安いもので十分でしょう。
左側は一緒に買ったホローテックUBB用レンチです。
ご覧の通りピッカピカになりました。
ビアンキと合わせてこちらもバルブキャップを赤いアルマイトのものと交換しました。
そして工具と一緒に購入した携帯用ポンプも取り付け。
これで出先でパンクした時も安心ですね。
※コメントの受付件数を超えているため、この記事にコメントすることができません。