自転車小ネタ
2011-11-28


自転車の小ネタをいくつかご紹介します。

ビアンキのコラムスペーサーをアルカンシエルカラーにしてみました。
禺画像]

カッコイイなぁ。
交換前はカーボン製の立派なスペーサーが入っていたのですが、やってみたかったんですよね。
スペーサーは25ミリなので、青赤黒黄緑が各3mmで15mm、アルミ色が5mm×2で10mmで合計25mmです。
ちなみにこのKCNC製のスペーサー、一個のお値段が283円でしたので×7で1981円也。
こうしてみると普通のスペーサーですが、実は内部は肉抜きがしてあります。
別に何グラムにこだわる訳ではないのでどうでもいいんですけど、緑がラインナップされているのはこれしかなかったので。
乗るときにはトップチューブバッグを付けているので、ベルトで見えなくなっちゃうんですけどね。

シフトやブレーキのケーブルがフレームに擦れて傷が付くのを防止するアイテムがJagwireやTIOGAから発売されていますよね。
ビアンキには初めから付いていたのですが、ジャイアント号にはそんなものは付いていなかったのでこんな丸いシールを貼っていました。
しかしブレーキをディスクに交換した後は取り回しが変わってしまったので、シールの位置とワイヤーがずれてちょっと塗装にダメージが。
ネットで調べるとシリコーンのチューブが安くていいらしいので、早速ホームセンターへ買出し。
ブレーキとシフトのアウターの径に合わせて内径が4mmと5mmのものを1mずつ購入。
それぞれ380円/mと480円/mでした。
適当な長さに切って縦に切れ目を入れて被せれば完了。
禺画像]

禺画像]
ハンドルを左右に切ってみてもずれることはないし、半透明で目立たないし、シリコーン製なので耐候性もいいし、安いしと良いことずくめ。
1mも買えば4,5台は施工できてしまいますので、お試し下さい。
[マウンテンバイク]
[ロードバイク]

コメント(全50件)
※コメントの受付件数を超えているため、この記事にコメントすることができません。


記事を書く
powered by ASAHIネット